Book
国際資本移動論
العنوان: | 国際資本移動論 Internationale Kapitalbewegungen |
---|---|
المؤلفون: | Nurkse, Ragnar, 1907-1959, 増井, 光蔵, 1885-1967, 傍島, 省三, 1903-1988, ラグナー・ヌルクセ 著, 増井光蔵, 傍島省三 訳 |
بيانات النشر: | 東京: 日本評論社, 1938. |
سنة النشر: | 1938 |
وصف مادي: | 225, 2p ; 23cm |
Contents Note: | 標題 / (0003.jp2) -- 目次 / (0007.jp2) -- 譯者緖言 / (0004.jp2) -- 原著者序言 / (0004.jp2) -- 第一章 生產諸要因の移動性 / 1 (0009.jp2) -- 第一節 外國貿易理論の前提としての生產諸要因の不動性 / 1 (0009.jp2) -- 第二節 國際的及び地域的資本移動 / 9 (0013.jp2) -- 第三節 物的資本と「資本的購買力」 / 12 (0015.jp2) -- 第四節 危險要素と資本の移動性 / 21 (0019.jp2) -- 第五節 資本の移動、勞働の移動及び財の移動の間の關係 / 29 (0023.jp2) -- 第二章 國際的資本移轉の機構 / 43 (0030.jp2) -- 第一節 國際收支の均衡攪亂 / 43 (0030.jp2) -- 第二節 金本位下に於ける資本移轉 / 47 (0032.jp2) -- 第三節 紙幣本位下に於けるトランスファー / 57 (0037.jp2) -- 第四節 資本移轉と國際收支 / 70 (0044.jp2) -- 第三章 トランスファーと價格變動 / 78 (0048.jp2) -- 第一節 財貨の全面的移動性の場合に於けるトランスファー / 79 (0048.jp2) -- 第二節 輸送費の役割 / 89 (0053.jp2) -- 第三節 實質的交換比率と正統派のトランスファー理論 / 110 (0064.jp2) -- 第四節 購買力移轉と金移動 / 120 (0069.jp2) -- 第五節 紙幣本位下に於ける價格變動 / 131 (0074.jp2) -- 第四章 資本移動の原因と結果 / 141 (0079.jp2) -- 第一節 生產技術の變化と消費財需要の變動 / 141 (0079.jp2) -- 第二節 生產の「垂直的」構造の變化 / 149 (0083.jp2) -- 第三節 トランスファーと資本構造 / 157 (0087.jp2) -- 第五章 資本移動と景氣 / 170 (0094.jp2) -- 第一節 資本輸入國に於ける景氣的效果 / 170 (0094.jp2) -- 第二節 資本輸出國に於ける景氣的效果 / 176 (0097.jp2) -- 第三節 市場利子と自然利子 / 181 (0099.jp2) -- 第四節 戰後の時期に於けるアメリカの資本輸出 / 185 (0101.jp2) -- 第五節 紙幣本位下に於ける資本輸出の效果 / 191 (0104.jp2) -- 第六章 國際資本流通の現象形態 / 199 (0108.jp2) -- 第一節 長期的資本移動 / 199 (0108.jp2) -- 第二節 短期的資本移動 / 204 (0111.jp2) -- 第三節 經驗的把捉の諸問題 / 210 (0114.jp2) -- 第四節 國際資本流通の構造問題と發展傾向 / 215 (0116.jp2) -- 人名索引 / (0123.jp2) |
نوع الوثيقة: | 図書 |
اللغة: | Japanese |
Rights: | 国立国会図書館/図書館・個人送信限定 |
ملاحظات: | 原タイトル: Internationale Kapitalbewegungen |
رقم الانضمام: | edsdlc.I001514984.00 |
قاعدة البيانات: | National Diet Library Digital Collections - 国立国会図書館デジタルコレクション |
الوصف غير متاح. |