التفاصيل البيبلوغرافية
العنوان: |
国際人権法上の補完性原則と条約実施における国家裁量の統制 : 非差別・平等の解釈におけるヨーロッパ人権裁判所と自由権規約委員会の異同 ; Subsidiarity Principle and Control on States’ Discretion in International Human Rights Law |
المؤلفون: |
佐々木,亮, ササキ,リョウ, SASAKI,Ryo |
بيانات النشر: |
法学新報編集委員会 |
سنة النشر: |
2022 |
المجموعة: |
Chuo University Academic Information Repository / 中央大学学術リポジトリ |
مصطلحات موضوعية: |
補完性原則, 普遍性, 多元性, ヨーロッパ人権条約, ヨーロッパ人権裁判所, 自由権規約, 評価の余地, 比例性原則, 差別事由の階層化 |
الوصف: |
application/pdf ; 本稿は,国際人権法における補完性原則(principle of subsidiarity)が,人権条約の解釈上,いかなる意義を有するかを考察することを目的とする。特に,人権と基本的自由の保護のための条約(ヨーロッパ人権条約)と,同条約に近い内容を持つ市民的及び政治的権利に関する国際規約(自由権規約)を例として,ヨーロッパ人権裁判所と自由権規約委員会において,条約締約国が有する条約解釈上の裁量権の尊重と,普遍的な人権基準の実現という要請が,どのように調整されているのかを検討する。 国際人権法は,全ての人間の尊厳や自由を普遍的に保障するという要請と,人間の文化の多様性を尊重するという要請を内包しており,人権条約の解釈は,両者の緊張関係の下で,その均衡点を見出すことでもある。本稿では,人権条約上の非差別・平等規定の解釈に関わる事例を参照しながら「各国間の多元性(pluralism)を容認しつつ普遍的な立憲的価値を目指す」うえで,補完性原則が担う役割を明らかにする。 ; departmental bulletin paper |
نوع الوثيقة: |
other/unknown material |
اللغة: |
Japanese |
تدمد: |
0009-6296 |
Relation: |
法学新報; 10; 128; 285; 299; https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/record/2000628/files/0009-6296_128_10_285-299.pdf |
الاتاحة: |
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/record/2000628/files/0009-6296_128_10_285-299.pdf |
Rights: |
この資料の著作権は、資料の著作者または学校法人中央大学に帰属します。著作権法が定める私的利用・引用を超える使用を希望される場合には、掲載誌発行部局へお問い合わせください。 |
رقم الانضمام: |
edsbas.86276564 |
قاعدة البيانات: |
BASE |