-
1Government Document
المؤلفون: 大蔵省印刷局, 大蔵省印刷局 [編]
المصدر: 1952年04月28日
-
2
-
3
المؤلفون: 大蔵省印刷局 [編]
المصدر: 1952年04月28日
مصطلحات موضوعية: 告示, 国会事項, 府令, 府令・省令, 政令, 最高裁判所規則, 條約, 法務府公告, 法律, 皇室事項, 省令, 省令・本部令, 総理府公告, 規則, 中央更正保護委員会, 公正取引委員会, 内閣, 厚生省, 参議院, 外務省, 外国為替管理委員会, 外資委員会, 大蔵省, 大蔵省・厚生省・農林省・通商産業省・運輸省・建設省, 大蔵省・運輸省, 日本学術会議, 法務府, 総理府, 総理府・大蔵省, 衆議院, 農林省, 通商産業省, 運輸省, 郵政省, 郵政省・経済安定本部, 電気通信省
وصف الملف: image/jp2
Other Title: (日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約の署名に際し吉田内閣総理大臣とアチソン国務長官との間に交換された公文)
(日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定及び交換公文)
ドイツ財産でなくなる財産指定
ドイツ財産管理令の施行に関する命令の一部改正
ニュー・ジーランドが日本国との平和條約に関連する議定書に署名した件
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く厚生省関係諸命令の措置に関する法律
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く外務省関係諸命令の措置に関する法律
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く大蔵省関係諸命令の措置に関する法律施行令の規定による国庫納付の手続に関する省令
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基く建設省関係命令の措置に関する法律
ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件施行に関する件を廃止する政令
中小企業等協同組合法による主務大臣の権限の委任に関する政令の一部改正
中小企業等協同組合法の一部改正
中小企業等協同組合法施行規則の一部改正
中小企業等協同組合法第六條第三項の規定による届出に関する規則の一部改正
予約新聞電話規則の一部改正
住民登録法の施行期日を定める政令
住民登録法施行令
住民登録法施行法
公務員等の懲戒免除等に関する法律
公職資格訴願審査結果公告(第一四号)
出入国管理令施行規則の一部改正
即時通話区間及び準即時通話区間の件の一部改正
回付議案受領
国家公務員共済組合法第一六條第一項の規定により移換しなければならない責任準備金に相当する金額の計算に関する省令
国庫出納金等端数計算法の一部改正
国庫出納金等端数計算法施行令の一部改正
国用生糸検査規則に基く検査所の指定に関する件の一部改正
国際司法裁判所の管轄権を特別の合意なしに受諾する旨のわが国の宣言書が同裁判所書記に寄託された件
在外公館の名称及び位置を定める法律附則但書の規定による施行期日を定める政令
報告書提出
外務省職員定数規程の一部改正
外国人の財産取得に関する政令の規定を適用しない外国人指定
外国人登録法
外国人登録法施行規則
外国政府の不動産に関する権利の取得に関する政令第二條に基く国指定
外国為替売買相場について定める件
外国為替等集中規則の一部改正
外国為替管理令等の臨時特例に関する政令第四條第一項による者指定
外国語による市外通話を取り扱う電話取扱局及び外国語の種類指定
外国郵便料金規則の一部改正
外国郵便規則の一部改正
大蔵省職員定末規程の一部改正
大赦令
官報、法令全書、職員録等の発行に関する命令の一部改正
定期積金の細目
定期預金の細目等
山陵竣工奉告の儀
巢鴨刑務所組織規程
平和條約の実施に伴う刑事判決の再審査の手続に関する規則
平和條約の実施に伴う刑事判決の再審査等に関する法律
平和條約の実施に伴う民事判決の再審査等に関する法律
平和條約第一一條による刑の執行に関する規則
平和條約第一一條による刑の執行及び赦免等に関する法律
平和條約第一一條による赦免、仮出所等に関する規則
平和條約第一一條に定める赦免、刑の軽減及び仮出所の勧告及び決定に関する連絡の手続に関する政令
復権令
承認を求めるの件送付及通知
捕獲審検再審査委員会事務局組織規程
日本国との平和條約が効力を生じた件
日本国との平和條約の効力発生に伴う予算執行職員等の弁償責任の減免に関する政令
議案送付
日本国との平和條約の効力発生に伴う国家公務員等の懲戒免除に関する政令
日本国との平和條約の効力発生及び日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う道路運送法等の特例に関する法律
日本国との平和條約及び日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約が効力を生じた件
日本国との平和條約及び関係文書
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約の批准書の交換が行われた件
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約及び関係文書
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定に伴う民事特別法
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴うたばこ専売法等の臨時特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う国有の財産の管理に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う国税犯則取締法等の臨時特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う地方税法の臨時特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う外国為替管理令等の臨時特例に関する政令
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う所得税法等の臨時特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う所得税法等の臨時特例に関する法律施行令
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う水先法の特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う郵便法の特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う関税法等の臨時特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う関税法等の臨時特例に関する法律施行令
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う電信電話料金法等の特例に関する法律
日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障條約第三條に基く行政協定の実施に伴う電波法の特例に関する法律
日本国に帰化の件許可
日本国有鉄道部内教職員の適格審査に関する規程を廃止する省令
日本学術会議会員の次点者の氏名(第一部)
旧外貨債処理法による借換済外貨債の証券の一部の有効化等に関する法律施行令に規定する書類の様式及び記載事項を定める省令の一部改正
旧外貨債処理法による借換済外貨債の証券の一部の有効化等に関する法律施行令の一部改正
昭和二二年勅令第一号公職に関する就職禁止、退職等に関する勅令の施行に関する命令等を廃止する府令
昭和二十七年度司法試験第二次試験公告
標準決済方法に関する規則の一部改正
死産届書、死産証書及び死胎検案書に関する省令
母船式漁業取締規則
法務局及び地方法務局の支局及び出張所設置規則の一部改正
法律公布奏上及通知
減刑令
無線中継所等の設置又は廃止
特別調達資金設置令の一部改正
特許法の一部改正
特許法施行規則の一部改正
町村職員恩給組合法
答弁書受領
総理府設置法等の一部を改正する等の法律
自動車強制執行規則等の一部改正
自動車登録規則の一部改正
行政機関職員定員法の一部改正
請願書及び陳情書送付
諾否報知電報の文例の件の一部改正
議事日程
議案付託
議案付託(予備審査)
議案受領
議案受領(予備審査)
議案提出
議案通知
議案通知書受領
財閥標章の使用の禁止等に関する政令の廃止に伴う経過措置に関する政令
財閥標章の使用の禁止等に関する政令の廃止に伴う経過措置に関する政令施行規則
質問書提出
軍票の寄託手続に関する省令
輸入申告書の様式の臨時特例等に関する省令
通知書受領
通知書受領及通知
連合国財産である株式の回復に関する政令の施行に関する省令の一部改正
連合国財産の返還の請求の手続等に関する命令
連合国財産の返還等に関する政令により財産について地上権を設定する契約を締結し、引き渡す命令
連合国財産の返還等に関する政令の施行に関する命令の一部改正
連合国財産補償審査会令
連合国財産補償法施行令
連合国財産補償法施行規則
運輸審議会一般規則により件名表に登載された件
道路運送車両法の一部改正
道路運送車両法施行令等の一部改正
道路運送車両法施行規則の一部改正
郵便局分室移転(札幌郵便局郵政局内分室)
電報局分室設置(東京国際電報局日活ビル内分室)
電話規則の一部改正
第100号
第101号
第102号
第103号
第104号
第105号
第106号
第107号
第108号
第109号
第10号
第110号
第111号
第112号
第113号
第114号
第115号
第116号
第117号
第118号
第119号
第11号
第120号
第121号
第122号
第123号
第124号
第125号
第126号
第127号
第128号
第129号
第12号
第130号
第131号
第132号
第133号
第135号
第13号
第14号
第169号
第16号
第17号
第18号
第19号
第1号
第20号
第2号
第30号
第33号
第34号
第3号
第42号
第43号
第44号
第46号
第47号
第48号
第49号
第4号
第50号
第51号
第52号
第53号
第54号
第5号
第6号
第746号
第747号
第748号
第749号
第750号
第751号
第752号
第7号
第8号
第93号
第94号
第95号
第96号
第97号
第98号
第99号 -
4
المؤلفون: 大蔵省印刷局 [編]
المصدر: 1950年07月24日
مصطلحات موضوعية: 公共企業体事項, 告示, 国会事項, 大蔵省公告, 省令, 規則, 訓令, 中央更正保護委員会, 厚生省, 参議院, 大蔵省, 建設省, 文部省, 日本国有鉄道公示, 法務府, 秋田県教育委員会, 総理府, 衆議院, 農林省, 運輸省, 郵政省, 電気通信省
وصف الملف: image/jp2
Other Title: 三島都市計画街路追加及び同事業並びにその執行年度割決定
住宅組合法施行規則中改正
八幡浜都市計画街路事業及びその施行年度決定
厚生省組織規程中改正
原田正美とシエル石油株式会社との間に締結した契約の存続期間の延長命令
史蹟仮指定
同意通知
四谷郵便局における郵便物集配事務廃止
国道修繕工事を執行する路線名等
国道修繕工事を完了した路線名等
安芸都市計画事業の執行行政庁指定
安芸都市計画街路追加及び同事業並びにその執行年度割決定
小松島都市計画街路事業の執行行政庁指定
小松島都市計画街路事業及びその執行年度決定
山田都市計画土地区画整理決定
川之江都市計画街路追加及び同事業並びにその執行年度割決定
政府委員承認
新宿郵便局設置
新居浜都市計画街路事業及びその執行年度割決定
昭和二十三年運輸省告示第三百十四号中改正
昭和二十五年度使用教科用図書の定価
昭和二十五年第九回宝くじ等の発売要領
本宮都市計画街路事業の一部執行行政庁指定
本宮都市計画街路及び同事業並びにその執行年度割決定
検察官記章規程
湯浅靜治とシエル石油株式会社との間に賃貸借契約を締結することの命令
漁業法第八十六條第一項の規定に基く市町村指定
災害復旧事業費の国庫負担をしない小規模な施設を定める省令
無線電報取扱所の施設事項変更
琵琶湖国定公園の区域指定
第五回北国銀行七福定期預金の細目等
答弁書受領
緊急質問提出
肥料取締法施行規則中改正
落合長崎郵便局淀橋分室廃止
補導諸費支給規則
西尾信用組合移転記念定期貯金の細目等
西條都市計画街路追加及び同事業並びにその執行年度割決定
要求書提出
議事日程
議案付託(予備審査)
議案受領(予備審査)
議案提出
議決通知
質問書提出
連合国財産の引渡命令
連合国財産の返還命令
連合国財産管理人解任
連絡運輸規則中改正
選任通知 両院法規委員会の補欠委員
長浜都市計画街路及び同事業並びにその執行年度割決定
黒田龍吉とシエル石油株式会社との間に締結した契約の存続期間の延長命令
第148号
第149号
第183号
第197号
第21号
第220号
第221号
第222号
第236号
第237号
第238号
第29号
第2号
第43号
第4号
第593号
第594号
第595号
第596号
第597号
第598号
第599号
第600号
第83号
第84号
第863号
第864号
第865号
第866号
第867号
第868号
第869号
第870号
第871号
第872号
第873号
第874号
第875号
第876号
第877号 -
5
-
6